今日はバレエの舞台メイクに使っているアイライナーについて書きたいと思います。昨年までは舞台用化粧品メーカーさんのを使っていました。しかし、歳を重ねるごとに肌が敏感になり、メイクを落としたあと肌が赤くなってしまうようになりました(泣)色々試した結果、使いやすいものが見つかったのでご紹介したいと思います。
FLOWFUSHIのUZU EYE OPENING LINERのブラックです。
税抜き1,500円也。久しぶりに買いなおしたら、パッケージが新しくなっていました。前のシルバーのペン、化粧ポーチの中で分かりやすくて好きだったのですが。。。



細い線も描きやすくて、色もくっきり!使いやすいです。私はすご~く汗っかきなので、普通のwaterproofだといつの間にか薄くなったりしやすいのですが、これは大丈夫でした。
あと余談ですが…肌が負けてしまうのを防ぐため、以前にコスメ販売員の方に教えていただいたことを書いておきます。メイク落としの拭くだけコットンタイプのものは界面活性剤が多く使われているため注意が必要だそうです。私はそれを聞いてから、舞台メイクのような濃いものを落とすときは、Chacottさんのクレンジングをコットンに含ませて使うようになりました。サッと落ちるので、拭くだけタイプのように何度も長い時間かけて落とす必要がなくなりました。おかげで舞台メイクによる肌のトラブルはほとんどなくなりました。
化粧品も今は色んなのが出ていて、見ているだけで楽しいですね。舞台化粧コスメ、今後も良い物が見つかったらシェアしていきたいと思います♪